本日 30 人 - 昨日 24 人 - 累計 55995 人

主な活動内容

  1. HOME >
  2. 主な活動内容
976878活動内容

れいんぼーでは、専門の講師を招いてレッスンを受けたり、自分達でイベントを企画したりと様々な活動を行っています。


★音楽療法★(ほしぐみ・つきぐみ:主に第2土曜)
音楽療法士の先生の指導の下、親子で音楽を楽しみます。
生のピアノ伴奏と、沢山の楽器に触れられる貴重な時間です。
音楽によって引きだされる子どもたちの反応(笑いや興味)にふれ、親子で「楽しむ」「感じる」ことを目指しています。
また、お友だちがやっている様子を「見る」ことも参加の1つです。
各々の好きなことや得意なこと、嫌いなことや苦手なことは何かを見つけていくことも大切だと考えています。
そのお子様が嫌がる活動があれば、無理にやる必要はありません

line_240045736048271 line_70042620362862
画像 画像


★親子プール★(ほしぐみ:主に第2木曜日 つきぐみ:主に第1,3日曜日)
障がい児専門の講師によるアクアムーブメント。
強制されるのではなく、自らの動きが自らの健康を作り出す。
自分から動き出したくなるような水中運動です。
オムツがとれていなくても入水可能です。
ラポールのプールの一部をれいんぼーで借りて行いますので、気兼ねなく利用できます。
※会費以外に別途¥1,000/半年(6回分)を徴収しています。
※必ず親が同伴となります。同伴者はママでもパパでもOKですよ。

画像 画像 line_228264327388755 画像 line_228267269304327

★親子ヨガ★(ほしぐみ:主に隔月第4木曜日)
ヨガインストラクターの先生による親子ヨガ。子どもを抱っこしながらや、隣にいながらでもできるプログラムです。
親子で触れ合いながら一体感や、ママの心と体をリラックスさせて、日々の体の凝りや疲れを緩和させることで、子どもと向き合うゆとりが生まれます。
子どもたちは見守ってくださるボラさんと遊んでもOK。

line_239896917916089 line_69976467972991 line_239907675656136


★アート★(つきぐみ:主に第1土曜)
日本画家の中畝治子先生のご指導のもと、アートを楽しみます。
お家ではなかなかさせてあげられない絵の具遊びもここではダイナミックに!!
中畝先生からは障がい児の先輩ママとしても、素敵なアドバスを頂きます。

line_62906527320585 画像 line_63107634995664 1630748346765-2


★ムーブメント★(つきぐみ:主に第2土曜)
専門の講師による音楽ムーブメント。
ピアノの音で誘いかけ、楽器やさまざまな小道具を使って、動きたくなる環境作りをします。そして、音楽に合わせて身体を動かすことで、「あたま」「こころ」「からだ」の全面発達を促そうという、とても楽しいプログラムです!
ダイナミックなパラバルーン、シャボン玉も登場☆

line_70118465594916 DSC_0089 line_83095830381424
line_70131165990588


★部屋活動(自由活動)★(ほしぐみ:主に第1木曜)
活動内容は特に決めていません。
お名前呼び、手遊び歌から始まり、音楽を流して踊ったり、お家にはない大きなおもちゃで遊んだり、季節に合わせた内容を企画したりもします。
親子同士、ゆっくりコミュニケーションをとれる場でもあります。

画像 HP2.jpg IMGP0140r.jpg IMGP8634r.jpg


★行事など★
毎年その時の状況で様々な行事をほしぐみ・つきぐみ合同で企画します。
遠足・夏祭り・芋掘り・ハロウィン・クリスマス・いちご狩りなど、普段あまり顔を合わせないほしぐみとつきぐみで一緒に活動するので、新しい発見や楽しみがあったり、貴重な体験談が聞けたりします。
line_84235199372083 画像 line_84184857309290画像 line_83211310477057


★ボランティアさん★
れいんぼーには約10名のボランティアさんに交代でお手伝いに来て頂いてます。
活動のお手伝いや、ママ達の話し合い時の子どもたちのお世話、子育てのアドバイスを頂きます。
子どもたちの成長を一緒に見守ってくれる大切な存在です。
いっぴきの野ねずみやパネルシアターは、子どもたちのお楽しみ♪
まれに学生ボランティアさんをお願いすることもあります。
画像 P1040188r.jpg


★話し合い・情報交換★(ほしぐみ:主に第4木曜日 つきぐみ:主に第4土曜日)
月に一度、ママ達だけで話し合い・情報交換をします。
その間は子どもたちは、ボランティアさんに託児しますので、ゆっくりママ達だけでお話ができるホッとする時間でもあります。
活動内容を企画したり、育児の悩み相談、就園、就学についての情報交換、勉強会…。などです。







840945